ピーマンを種ごと食べるのはあり?生でも大丈夫?食べやすいレシピも紹介 更新日:2022年4月23日 公開日:2019年8月12日 料理・食材 ピーマンって美味しいですよね。 栄養が豊富な緑黄色野菜だし、価格も安定しているので我が家でも毎日のように食べている野菜です。 さて、あなたはピーマンって種ごと食べられるって知っていましたか? 実はピーマンの種には捨てると […] 続きを読む
鯖缶よりも効果あり!?いわし缶ダイエットの方法は超簡単 更新日:2022年4月23日 公開日:2019年6月26日 料理・食材 最近は「鯖の水煮缶」を取り入れたダイエットが話題となり、スーパーで鯖の水煮缶の売れ行きが良く、陳列棚の商品がごそっとなくなっているのを目にするようになりました。 実際、生産が追いつかず品薄になっているそうで、値段も上がっ […] 続きを読む
米が臭い原因とニオイの取り方!酒を入れる?効果絶大ライスクリーナーとは 更新日:2022年4月23日 公開日:2019年6月7日 料理・食材 お米の臭いが気になることってありませんか? お米を送ってくださる農家の親戚がいらっしゃるなんてうらやましいです!せっかくなので美味しく食べたいですね。 他にも、安いと思って買ったお米や買いだめしていたお米…なんとなく臭い […] 続きを読む
卯の花の保存方法は?ダイエット効果や便秘の解消が期待できるって本当? 更新日:2022年4月23日 公開日:2019年5月7日 料理・食材 卯の花ってよく食べますか? 卯の花とは、大豆から豆腐を作るときにできる絞りカス「おから」のことなんですが、健康的な食材として話題ですよね。 ダイエットや便秘解消にも役立つ食材なので、ぜひチャレンジするといいですよ! それ […] 続きを読む
ひやむぎは太る?実は痩せる秘密あり!副菜次第でダイエット向きに! 更新日:2022年4月23日 公開日:2019年5月2日 料理・食材 夏は冷たい麺が美味しいですよね。私は特にツルツルッとのどごしのいいひやむぎ(冷麦)が大好きなんです。 そうですね~ ひやむぎは炭水化物なので、太るイメージありますよね。 でも極端な糖質制限をしているのでもない限り、炭水化 […] 続きを読む
豆腐の水切りをキッチンペーパーなしでやりたい!レンジで爆発しない?栄養は減らない? 更新日:2022年4月23日 公開日:2019年3月29日 料理・食材 豆腐を使いたいけど、水切りに使うキッチンペーパーがない…。 そうそう。豆腐って水切りしたほうがだんぜん美味しく食べられるんですよね。 まあ、あわてないでください。いつも使っているキッチンペーパーを切らしていても、豆腐の水 […] 続きを読む
酒粕の保存方法とカビや傷みの見分け方!変色しても使える?どう使う? 更新日:2022年4月23日 公開日:2019年3月24日 料理・食材 甘酒がブームですね。美容や健康に役立つ栄養が豊富だということで、甘酒の原料である酒粕を買い求めた人も多いと思います。 思い出して使おうと思ったときに、まだ使えるかな?って心配になったりするんですよね。 長いこと放置してい […] 続きを読む